fc2ブログ

山歩きOKAYAMA

山歩き・クライミングの記録です

0

備中 原瀧山

4月15日(月) 
M師匠・Gさんと備中の原瀧山に行ってきました。

原瀧山駐車場のルールに従い、駐車場・岩場の地主さんに挨拶して駐車料金(500円)を支払いアプローチの地主さんの家に挨拶を済ませてから岩場へ向かう。
岩場は駐車位置から見ると小屋(物置?)が2つ建っている。2軒の小屋の間(草原)をちょっと登った後踏み後をたどりながら急斜面を下ると岩場が見えてくる。
北向きの岩場で薄暗い感じで冬は寒そうだがこれからの時期は良さそう。
まずまずの被り具合で人口壁に慣れたクライマーにお勧めの岩場に感じる。


前日夜に降った雨の影響で岩の状態はあまり良くない。
とりあえずアップがてら【サイト5.10b】に取り付くが登るラインが分からず・・敗退
マイナーな岩場らしく全ルートチョーク跡らしきものがほとんど無くオブザベも難しい。
気を取り直して密かにオンサイトを狙っていた【マウスポインター5.11b】にマスターで取り付く。
中間部まではオブザベ通りのムーブで突破出来たが、コルネガバを取ってから(4P付近)ムーブに迷うが思い切って出した左手がバッチリ決まって核心クリア!!
被り部分をクリアしたので後は楽勝かと思いきや・・終了点手前のムーブにまた迷う??
レストポイントを出たり入ったりしながらムーブを考えて左トラバース、終了点前クリップを何とかこなしてガバコルネをしっかり保持して終了点クリップ!!
我ながら落ち着いた登りで無事オンサイト! オンサイトグレードをマスターで更新しました

もう帰っても良かったのですが(笑)【八月の武者5.11c】をRPしたり、朝敗退した【サイト5.10b】RPして終了。
この日は20℃位あったらしいですが、このエリアの体感気温12~15℃と少し肌寒く感じました。
夏向きの岩場ですね。


【マウスポインター】核心前のGさん
マウスポインター


コメント

非公開コメント
My profile

Author : HUKUSIMA

岡山の山歩き紹介
その他雑記がメイン

アルバム

Blog-Category

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


検索フォーム