fc2ブログ

山歩きOKAYAMA

山歩き・クライミングの記録です

2

岩トレ(烏帽子岩12)

10月7日(日) 天候 
吉備の中山さんのほさん(昼迄)、Kikiさんと烏帽子岩に行ってきました。

休憩を挟みながら長時間の練習になりました(AM10:00~PM4:30頃まで)
それにしても今日はよく練習出来たと思います。
今回は腕の疲労を抑えた登りを心掛けました。
途中上手な人が来て一番上の支点までロープを掛けてくれたのでトップロープで挑戦しました。
中間支点を過ぎると強烈にハング(手前に張り出している)しているので厳しくなります。
結局トップロープでも登ることが出来ませんでした。
かなり難しく攻略には時間が掛かりそうだと思いました。
足さばきを上手く出来れば腕の負担も違うようですがまだまだそんな技術はありません(涙)
体で覚えていくしかないでしょうね。多分。

それにしても今日はとても有意義な語らい&練習になりました。
吉備の中山さん、Kikiさん、のほさんありがとうございました。

070730 004




コメント

私は正午までだったけど

あの後夕方までやってたのね。まったくみんなタフだねえ(笑)

途中までとはいえ、あのオーバーハングを良く登りましたなあ
明確なハングの下でも結構かぶってて、私は中間までも登りきれないのだけど

筋力?テクニック?両方必要なのかなあ。

私が思うには。。

ゆっくり休憩しながらですが結局夕方まで登っていました。
行くとやはり楽しいのでついつい登ってしまいます。

オーバーハングはやはり難しいです。
一気に別世界になる感覚です。
筋力・テクニックも必要だと思いますが、精神的なものが大きいようです。
登れないと思ってしまうと一気に怖くなってしまいます。
なかなか奥の深いスポーツですね。 たぶん。。。
非公開コメント
My profile

Author : HUKUSIMA

岡山の山歩き紹介
その他雑記がメイン

アルバム

Blog-Category

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


検索フォーム