fc2ブログ

山歩きOKAYAMA

山歩き・クライミングの記録です

2

再び倉敷北部縦走

9月6日(木) 天候晴れ(倉敷市 9月最高気温更新34.7℃)

再び縦走コースを歩いてきました。
今日は午後からASPOに行く予定だったので片道です。
会社の同僚から借りた折りたたみ自転車で安養寺を出発。
一時間少々でスタート地点の日差寺に到着。
後でチェックすると約12kmの自転車の旅のようです。
自転車も案外疲れます。早朝にもかかわらず汗びっしょりです。
乗り慣れていないのでお尻も痛くなりました。

9月の倉敷の最高気温を更新する残暑のなかひたすら歩きました。
持って行った2Lのペットボトルを全て飲み干してしまうほど暑かったです。
いつになったら涼しくなるんでしょう。。。


                 折りたたみ自転車
s-070906 011
今回のコースタイム(歩行時間 2時間52分)
日差山8:00-9:04高鳥居山9:10-9:58狸岩山(鉄塔)10:05-
10:50福山11:00-安養寺11:15

備考
狸岩山山頂・山上権現・佐手倉山・江田山・鷲の巣城跡は立ち寄っていません。

コメント

お、チャリだね(ニヤリv-391
一度、体に合ったチャリに乗ってみてください。
ちょっとびっくりすると思うよ。

しかし今日はホンマに暑かったわ。

のほさんへ
小さい自転車なので安養寺からの下り坂は少々怖かったです。
自転車に乗ってみるとあの坂はかなりの急登ですね。
体に合ったチャリを乗ってしまうと欲しくなりそうなのでやめておきます(笑)

ASPOに行っても暑くて大変でした。


非公開コメント
My profile

Author : HUKUSIMA

岡山の山歩き紹介
その他雑記がメイン

アルバム

Blog-Category

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


検索フォーム